リングヴィグ灯台, デンマーク (© Caroline Brundle Bugge/Getty Images)リングヴィグ灯台, デンマーク (© Caroline Brundle Bugge/Getty Images)2025-08-17
大の字の中心・金尾の火床, 京都府 京都市 (© kumikomini/Getty Images)大の字の中心・金尾の火床, 京都府 京都市 (© kumikomini/Getty Images)2025-08-16
マダラトビエイ, エクアドルまるで空を舞うように、澄みきった海を優雅に泳ぐマダラトビエイ。名前の通り、体表に散りばめられた白い斑点と黒い体色とのコントラストが非常に印象的です。この斑点模様は個体によって異なるため、観察や記録の際の識別に役立ちます…2025-08-15
ピッツ・ネイル, スイススイスに位置するアルプスの名峰、ピッツ・ネイル。標高約 3,056m で、ケーブルカーやロープウェイを乗り継いで山頂までアクセスできます。頂上には、アイベックスというアルプスに生息するヤギの彫像が立っており、展望台とレストランも併設されています…2025-08-14
コロナ・アーチ, 米国 ユタ州米国ユタ州に位置するアーチーズ国立公園には、2,000 を超える天然の砂岩のアーチが点在しています。中でも最も有名なのは、ユタ州のシンボルにもなっているデリケート・アーチ。夕陽に照らされ、オレンジに輝く姿が、世界中の写真家を魅了しています…2025-08-13
アフリカゾウの群れ, ケニア今日 8 月 12 日は世界ゾウの日。ゾウの保護を呼びかける日で、世界中の動物園や保護団体が関連イベントを開催しています。ゾウたちは、生息地の喪失や気候変動、そして違法な象牙取引などにより、今まさに絶滅の危機に瀕しています…2025-08-12
中部山岳国立公園の上高地, 長野県 松本市今日 8 月 11日は山の日です。2016 年に制定された祝日で、山に親しむ機会を得て、山の恵みに感謝することを目的としています。日本は国土の約 7 割が山地であり、生活の場や信仰の対象となるなど、古くから山は文化や暮らしに深く根付いてきました…2025-08-11
マサイマラ国立保護区のライオン, ケニア今日 8 月 10 日は世界ライオンの日。70 年前に 40 万頭いた野生のライオンは、現在ではわずか 2 〜 3 万頭にまで減少しています。こうした絶滅の危機を広く訴え、保護を呼びかけるため、南アフリカの保護団体「 African Parks 」が 2013 年に制定しました。世界各地で様々なライオン関連のイベントが開催され、日本でも動物園で特別展示やガイドツアーなどが行われています…2025-08-10
マオリの彫刻, ニュージーランド今日 8 月 9 日は国連が定める「世界の先住民の国際デー」です。北海道のアイヌ、米国のナバホ族など、世界には少なくとも 5,000 の先住民族が存在し、90 カ国以上で暮らしています。ニュージーランドにも、数百年前にポリネシアからカヌーで渡ってきたマオリの人々が住んでおり、今もその文化は大切に受け継がれています…2025-08-09
イグアスの滝, アルゼンチン南米の大地から流れ落ちる雄大なイグアスの滝。ブラジルとアルゼンチンの国境にまたがる世界最大級の滝群で、大小 270 以上の滝が連なっています。この滝を有しているブラジルのイグアス国立公園とアルゼンチンのイグアス国立公園は、ユネスコの世界遺産にも登録されています…2025-08-08
ワオキツネザル, マダガスカルふさふさの縞模様の尾がひときわ目を引くワオキツネザル。その長い尾は、木々の間を移動するときにバランスを取るために使われるほか、仲間とのコミュニケーションにも使われます。また、群れで移動する際には、メンバー同士に位置を知らせるために尾を立てて歩きます…2025-08-07
平和のピースキャンドル, 長崎県 長崎市今日 8 月 6 日は広島平和記念日。1945 年のこの日、広島に投下された原爆によって、9 万から 16 万人の人々が亡くなり、街は灰じんに帰しました。あの日から 80 年。被爆者の方々の証言や平和への祈りを受け継ぎながら、広島は「核なき世界」を目指し、平和推進プロジェクトを進めています…2025-08-06
ラホヤの引き潮, 米国 カリフォルニア州米国・カリフォルニア州サンディエゴの北部に位置するラホヤ。海岸と丘陵が織りなす風光明媚なリゾート地で、サーフィンや水泳、ダイビングなどのマリンスポーツが盛んです。また、高級住宅街としても知られ、中心部には洗練されたホテルやレストラン、宝飾店が立ち並んでいます…2025-08-05
カラフトフクロウのペア, フィンランド今日 8 月 4 日は国際フクロウの日。日本では「不苦労」という語呂合わせから、縁起の良い鳥として親しまれているフクロウは、全世界に約 200 種以上が存在しています。首を 270 度も回すという驚くべき能力を持っているほか、静かな飛行と優れた夜間視力も兼ね備えており、「森の忍者」とも呼ばれています…2025-08-04
優美な扇ねぷた, 青森県 弘前市夏の夜を彩る灯りと絵の祭典、弘前ねぷたまつりが 8 月 1 日より開催されています。かつて、農民たちが夏の忙しい時期に行っていた「眠り流し」という行事から発展した祭りで、現在では国の重要無形民俗文化財に指定されており、例年 160 万人以上の来場者が訪れます…2025-08-03
キャピトル・リーフ国立公園, 米国 ユタ州ここは、米国のユタ州南央部に位置するキャピトル・リーフ国立公園。色彩豊かな砂岩の断崖、曲がりくねった峡谷で知られています。また、西暦 300 年から 1300 年頃にかけてこの地に暮らしていた先住民、フリーモント族や古代プエブロ族が残した岩絵が点在しています…2025-08-02
エディンバラの旧市街, スコットランド本日 8 月 1 日、スコットランドの首都エディンバラで、世界最大級の芸術の祭典であるエディンバラ・フェスティバル・フリンジが開幕します。この芸術祭は、1947 年に公式のエディンバラ国際フェスティバルに招かれなかった 8 つの劇団が街中で自主公演をを行ったことがきっかけとなり、始まりました…2025-08-01